【二年ぶりの東京行き】
先週日本に帰ったので、その日記でも
本当に久々に日本へ帰ると言う訳で、第一ターミナルも久しぶり
いつの間にか凄く綺麗になっています
その昔、JALのチェックインカウンターは、右のほう
二年ほど前は、左に方に有ったんですが、今は正面になっています
薄暗くて天井も低いイメージでしたが、白くリニューアルしていました
(ドンだけ久しぶりなんだよ・・って言われますね)
チェックインでは何のアシストも無く、ごく普通に・・
出国検査はチョッと並んでいましたが、SRRVホルダーは「APEC」ラインを使えるので、時間は掛かりません
出発ロビーも改装中で、お土産や免税店も綺麗になっています
コーヒーショップもスタバになっていました
大分垢抜けた感じです
そしてJALラウンジへ
この入り口は旧態依然というか、変わりませんね~
昔からの雰囲気です
ドアを開けて中へ・・・相変わらずの狭い空間ですが、飲み物やフリーWiFiなど、一応のものが揃っています
まあ、JALラウンジといえば定番の「カレー」ですかね
朝食を食べていなかったので、軽く戴きます
この日は「シーフードカレー」だそうで・・・
美味しく戴きました
日本の新聞等を久々に読んで、時間を潰して搭乗ゲートへ
この日の搭乗機
B767ですね
アジア近距離で御馴染みの機体です
搭乗ロビーまで行って、暫し待ってから搭乗
自席について、窓から一枚
真夏の日差しの強さを感じさせます
この日も暑かった
定刻に離陸です
窓からはビリアモールのゴルフ場とマカティーが見渡せます
スカイウェーを超えれば、グローバルシティー
旧市街との対比が凄いな(格差とも言いますね)
さて、機内は6割位の搭乗率かな?
結構空席もありました
実はこの頃から、前夜に痛めた「ぎっくり腰」が疼いて・・
うんうん唸っていたんですよね
しかし、折角だからお酒も食事も楽しまないと・・と頑張りました
食事編へ続きます(笑)
マニラ 貧乏性でつい無理しちゃうんですよね(苦笑)