【新しい和牛のお店】
マニラ 時々雨/気温29℃ 体感気温36℃ 湿度83%
夕立が来そうで来ないマニラ首都圏パサイ市です
今日は出かけたついでに、肉を買いに行って見ました
先月、MAKATIにオープンした「和牛」と言うお店です
場所はマカティースクエアの裏側(パソンタモ通りの裏)になります
マクドナルドがある側ですね
こんな場所に?と言う感じのところにお店があります
一階は、イートインと言う感じのこじんまりしたレストランスペース
二階は、3つのテーブル席だそうです
入ってすぐのカウンターにメニューがあります
石焼のサーロインは100gでP1000ですか・・
そのほか色々在るようです
私は、その隣の「肉」のショーケースで・・
綺麗な牛肉が並んでいます・・・有る意味壮観
こんな綺麗なサシが入った牛肉は、マニラでも余り見かけません
価格は、P750~1000 100g単価なので・・慣れ親しんだキロ単価に直すと・・ひっくり返りそうです(苦笑)
※ここはやっぱり キロ単価表示の方がいいかも・・
高級感が出ますよね(フィリピン人はプライド高いから高い肉が好き)
今日は目的の豚肉でも・・・で、ロースを探しますが、小振りなものしかなく、500gを買ってきました
「ポークソテー」か「とんかつ」にして味をみましょうかね
臭みの無いおいしい肉だとショップの日本人の方が説明してくださいました
こちらは 100g P45 という価格
近所のバレンケの1.5~2倍くらいかな?
本当はこれだけでも良かったんですが・・・
つい見てしまった「和牛」の輝きに・・やられました
ステーキ用に・・・
ちゃんと牛脂を付けて頂き・・・
これはいつ食べましょうかね(汗)
う~~ん、円安の昨今、ステーキ肉だけでP2265+12%TAX(=\6,200)は痛いなぁ
でも、死ぬほど美味しそうです
このほかに、焼肉用にカットした肉や、希少部位も置いてありました
色々相談して買うのもいいかも
さらに、こちらでは日本へ輸出している「卵」を売っています
ばら売りで一個P15だそうです
卵があって豚肉が有って・・
これや「やばい・・いえ便利な」お店が近所に出来ました(大汗)
マニラ いつも卵の在庫が有れば嬉しいな(笑)