【海苔の佃煮って美味しいよね】
マニラ 晴れ/予想最高気温32℃ 最低気温24℃
現在の気温27℃ 湿度83%
気温より涼しく感じるマニラ首都圏パサイ市です
ぎっくり腰をやってから、流石に少し痩せるような食生活に変えていこう、でも我慢は嫌だし・・美味しいお米は外せない(笑)
糖質制限ダイエットは、結構ストレスになるけれど、効果は抜群
糖質制限ダイエットは、結構ストレスになるけれど、効果は抜群
それは最後の切り札にして、当面は食事の量と質を替えていくか・・
なんて、甘い考えを持っております(汗)
このところ何に対してもちょっと真剣みと言うか、一生懸命さが足りない勝どきデス
閑話休題
なんか湯漬けに嵌っています
先日は・・・海苔の佃煮で湯漬け
これこれ、昔から大好きなんです
それも、「桃屋のごはんですよ」を使うのが好き
最近は海外輸出用なのか、ラベルがローマ字なんですね
そんなものを日本食材店で見つけて、矢も盾も堪らず・・・
あはは、ズルスル掻きこむときの、ちょっと磯臭い海苔と醤油の香りが堪りません
上品な食べ物には程遠いヨなぁ~
でもね、これが好きなんです
また、ある日は・・・ちりめんじゃこの湯漬け
これは高級食材ですかね
粒山椒がきりっと脇を固めた、高級品
熱々のご飯との相性抜群なので、これまた湯漬けにも相性抜群
湯を注ぐと山椒の香りが立ち上ります
いやー、これは立派な一品といえますね
マニラに住んでいて、こういうちょっとしたものがホント美味しい
日本に居れば余りにも普通で、買わないかも・・という感じですが(笑)
永住を考え始めて、これから先、10年後とかもこういうものが欲しくなるだろうな・・その時に、これを解って買ってくれるような伴侶が居るかしら・・などと考えてしまいます
歳を重ねるほど、和食回帰・・というか、子供の頃から馴染んだ食事に戻っていくような気もします
歳を重ねるほど、和食回帰・・というか、子供の頃から馴染んだ食事に戻っていくような気もします
反面、この国に来て過ごしているんだから、こっちの人と同じものを食べるのも一理あるし・・
まあ、時々こういうものを食べるのが「夢」みたいなことになってしまう生活はきっと我慢できないだろうな・・・
マニラ 便利なパサイから離れられない私です(笑)
ブログ村ランキングに参加しています