【いやはや飲みすぎ・・・】
マニラ 時々雨/気温25℃ 体感気温25℃ 湿度100%
夜半から強い雨が降っているマニラ首都圏パサイ市です
夜半から強い雨が降っているマニラ首都圏パサイ市です
雨音で目が覚めたクリスマスイブ
まあ、この歳になるとクリスマスだからって特に何も無いんですが、周りの異様な?盛り上がりに一緒になって楽しんでいます
昨日は、サポートファミリーの一員が誕生日
夕方から食事と飲み会がありましたので、誘われて一緒にお祝いしました
そこで飲んでいた アルフォンソ・ライトというアルコール度数が25%のブランデーが口当たりよくて、飲みすぎました(苦笑)
最近スーパーでプロモーションやっているのは観ていましたが、案外飲みやすいです
スペインのメーカーが作っているんですね
会社のHPみましたが、しっかりと作っています(←リンクしています)
会社のHPみましたが、しっかりと作っています(←リンクしています)
最近こういう生活に馴染みすぎて、ほぼ「引き篭り」生活
しかし、これはこれで楽しい毎日です
フィリピン移住だからと言って、毎日夜の世界を飲み歩くなんて、あっという間に飽きます(苦笑)
結局、そこの国に住むということは、こういう平凡な毎日を過ごせる幸せ・・ってことでしょうかね
しかし、これはこれで楽しい毎日です
フィリピン移住だからと言って、毎日夜の世界を飲み歩くなんて、あっという間に飽きます(苦笑)
結局、そこの国に住むということは、こういう平凡な毎日を過ごせる幸せ・・ってことでしょうかね
そんな視点で見れば、毎日の生活ではフィリピンらしい部分は多くなく、東京の下町で生活しているのと似たような毎日です
しかしこれは知人がいるからこそ出来ること
何の伝も無く、単身でアパートに住んで出来るわけではなさそうです
現地の人との付き合い方は、付かず離れず
サポートファミリーが経済的に安定しているから、上手く保てています
支援する側になってしまうと、ストレスだらけかも(苦笑)
こんな生活を定年退職後に送りたいな・・・と思って居られる方がいらしたら「しっかり準備しましょう」とエールを送ります
準備できることは現役時代に準備する
「会社を辞めてからゆっくり考えるか」
ではなかなか上手くいかないかもしれません
昔会社の先輩が面白いことを言いました
KDDとJR
「勘と度胸と出たとこ勝負&準備と練習」
「勘と度胸と出たとこ勝負&準備と練習」
なんか無理やりのこじつけだしKDDもJRも関係ないんですが、なんとなく語呂が良いので耳に残っています(苦笑)
マニラ ノンビリ生活をするには周到な準備が必要です(笑)