【最近のネット事情】
マニラ 曇り時々晴れ/気温31℃ 体感気温32℃ 湿度65%
日差しが強く暑く感じるマニラ首都圏パサイ市です
日差しが強く暑く感じるマニラ首都圏パサイ市です
去年の暮れ以降、ランドラインのPLDTでインターネット接続が非常に悪く、特に日本のYahooブログでは、記事の写真を貼り付けるのが非常に困難な状況です
写真自体のデーターは30k位に圧縮加工しているのですが、それでもエラーが頻発して記事自体を書く気が失せる日も有るくらい
PLDTの回線速度を測定すると、
ダウンロードは 8Mbpsで契約速度なんですが、アップロードが遅い
何回測っても、0.4Mbpsくらいしか出ていません
どうも、Yahoo側のサーバーへの呼び出しが上手く行っていないようです
それに時々、ネット不通にもなるので、予備のネット接続手段を構築しましょう・・・ということで、モバイルWiFiを買いました
ますは、Globe社の Tattoo です
これは3G対応なので、速度は出ないんですが、我が家は何故か Globe社のLTEは拾えない、メトロマニラの貧困地域・・(Globeがサービスしてくれない)エリアらしく・・・こちらを奨められました
これはそこそこ繋がりますが、金曜とか土曜の夕方からは回線が込み合うせいか、遅い遅い・・・0.8Mbpsくらいしか駄目ですね・・
もう一台は、SMART社の LTE 対応です
こちらは、我が家でもLTE回線を拾えるので、結構スピードが出ます
そうは言っても、10Mbpsが限界です
近所の日本大使館近くでは、20Mbpsオーバーですので、アンテナ局からの距離によるようです
どちらのモバイルWiFiも、プリペイドなので、使いたいときにロードして、SMSでプランを送信して使っています
両社とも30日プランで、900ペソ台と、固定電話のインターネットプランより格安・・・これは、使い方を考えると、驚きの安さです
これで災害時も大丈夫?
とはいえ、大規模災害や台風の停電では、基地局自体が非常電源消失後は電波を出せないので、半日から一日しか意味有りませんが(苦笑)
ランドラインが不安定なパサイの下町、こういうバックアップシステムは重要で、ストレス防止になります(笑)
マニラ 今は携帯からモバイルWiFiをモニター出来るんですね(驚)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります