Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

マニラでよもやの本マグロ

$
0
0
【このマグロは反則だよなぁ】

マニラ 晴れ/予報気温25-36℃ 現在気温28℃ 湿度74%
朝からグングン気温が上がっているマニラ首都圏パサイ市です

こう暑いと、近所のモールか大型スーパーに逃げ込みたくなりますが、ホーリーウィーク後初の給料日後の土曜日、この週末は買い物が混みそうです
近所のスーパーも土日は結構混んでいるので、あの長いレジ待ちを考えるだけで行く気が失せます(汗)

閑話休題

このところ、カルティマールのパレンケ(生鮮市場)に行っても、マグロはキハダくらいしか見当たらず
そんな時、知人から情報で「ブルーフィン(本マグロ)」が偶に有るらしい

で、早速出かけましたら、「今日はもう無いよ」で、ガッカリ
でも、なんか冷蔵庫から・・・

これなら有るけど・・って出してきたのがこれ

イメージ 1

最初は、ブルーフィンの売れ残り・・と思ったら
責任者が来て
「これは日本からの輸入本マグロですよ~」
たしかに、身の質が全然違うからねぇ・・

言い値は「キロP4000(10700円)」・・うぐぐ
この塊は約4kgでしょ・・・

色々話していたら、まあ顔なじみってことで・・・大幅値引きしてくれましたが・・・ブロック買いがお約束(トホホ)

まあ、こういうときに買っておくことが大事なんですよね


で、我が家に来たマグロ君
早速柵取りしますが・・・脂が凄い、包丁が負けます

イメージ 2

いやいや・・・すんごく美味しそう(涎)

早速ランチに、刺身を戴きますか

イメージ 3

この「トロ」の脂ののりが素晴らしいこと・・・
うっとりします

ね!これって反則でしょう?

イメージ 4

口の中でフワッと解けるマグロ・・・こんなの、日本でもあまり食べられません
脂が醤油を弾いて・・・ひゃ~美味しい


当然握ってみました

イメージ 5

手の温度で脂が溶けるような・・・素晴らしい!

あ”~ まぐろってこんなに美味しいものだったよね

今まで食べていたマニラのマグロって・・・違うよね
目から熱い物が滴ります(←何と言う大げさな)

いや~、贅沢させていただきました


ただね・・・

ただね・・・



こんなの知らないほうが良かったよね
偶然とはいえ、こんなマグロが買えることが解っちゃうと、人間は我慢できないこともあるじゃん・・・
困ったねぇ(大汗)

マニラ まだ沢山有るので週末はマグロ祭りです・・(爆)


ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles