【秋刀魚で一杯なんておつなもの・・】
マニラ ところにょり曇り/予報気温26-34℃ 現在気温34℃ 湿度56%
いよいよ蒸し暑く体感気温41℃というマニラ首都圏パサイ市です
いよいよ蒸し暑く体感気温41℃というマニラ首都圏パサイ市です
蒸し暑い午後・・曇り空から雨が降って来ました
雷を伴わない雨なので、スコールでもないのかな?
この時間に降って日が差すと、いよいよ蒸し暑くて大変です
乾季と雨季の変わり目は天気も不安定です
今日は朝からカルティマール市場に行って来ました
木曜恒例の「バギオ直送」新鮮卵の買出しです
1ダース110ペソという微妙な値付けですが、割ってみていつも新鮮なので気に入って買っています
後はいつもの八百屋さんで、バギオレタスや大根を買ってきました
と言うのも、なんか久々に「サンマ塩焼き」が食べたくなって、昨日冷凍庫からチルドに移しておいたんです
それと先日買った日本からの「冷凍鰯」です
冷凍物の解凍ですから大きな期待はありませんが、ランチには良さそうです
で、炭で焼こうか思案したんですが・・あまりの暑さに断念
この暑さで炭を熾してBBQは厳しいです
で、我が家のガス・オーブンにはグリルバーナーもあるので、天板に水を張って、日本のガス台の魚焼器と同じようにして、焼くことにしました
軽く塩を振って、約20分・・・
天井部分の火加減を調整しながら、焼いていきます
良い感じの香が広がります
皮がカリカリになったところで上下を返して・・
秋刀魚の油で香ばしい香りです
秋刀魚の油で香ばしい香りです
サンマって美味しいですよね~~
綺麗に焼けました
皮はパリッと香ばしく、身はジューシー
炭だと真っ黒けになったりするのでこれは良いかも
鰯も脂が乗って美味しそうです
大根おろしをたっぷり作って、醤油を垂らしていただきます
ご飯もいいけど、焼酎なんか最高デスね!!
マニラだとこういう冷凍の魚は簡単に入手出来ます
塩焼きもいいけど、サンマの蒲焼なんかも良いなぁ・・・
妄想は膨らみます(笑)
残暑の午後に、こんな肴でビールなんか流し込むのも、ロングステイの喜びかも知れません
マニラ 皮のパリッと焦げたところが美味しい(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります