【平々凡々が良いね】
マニラ 曇り時々晴れ/予報気温24-33℃ 現在気温28℃ 湿度79%
雨上がりの空気が清々しい朝を迎えたマニラ首都圏パサイ市です
雨上がりの空気が清々しい朝を迎えたマニラ首都圏パサイ市です
今週も気が付けば木曜日
まあ、何もしないのに?どんどんカレンダーを消化しています
先日は、湯沸しポット(P600の安物)が電源が入らなくなって、近所のおっさんに半田ごてを借りて、一緒に修理
こういうアナログものは修理も自分で簡単です
修理終わって時間は午後四時半・・・
「一杯やろうか?」
ってローカルビールのレッドホースを買って飲み始め(笑)
熱帯の夕方、冷えたビールにさらに氷り入れて飲む「フィリピンスタイル」にも違和感を覚えなくなってきた今日この頃デス
彼の自宅で修理したので、ビールは彼がスポンサー
客人がご馳走になるのが、路地のルールです
(貧民街ではないので小金持ちも多いです)
それでも一応は外国人の勝どきデスから・・ちょっと気を使って、冷凍の「肴」を持ち寄ったりします
この日は、お好み焼き
一度に何枚か焼いて、冷凍しておきますと、便利です
電子レンジで2~3分加熱して、ソースを塗り広げて、マヨネーズで模様つけます(この模様、結構ウケマス・・笑)
これを切って、食べながら、酒を飲む
材料は小麦粉にキャベツ、豚ばら肉の薄切り(スーパーでベーコスライスといえばしてくれます)、適当に色々
このお好みソースとマヨネーズはフィリピン人も美味しいといいます
粉モノと甘めのソース・・フィリピン人は好きですよね
そしてふと考えること・・・
フィリピンのマニラ、その中のパサイ市の下町の一角でこうして住んでいる不思議
偶々かも知れませんが、私の回りのフィリピン人は人懐っこい(笑)
勿論良い人ばかりではないです
勿論良い人ばかりではないです
でも、下町庶民の人間関係って何か暖かいんですよね
クールな高級コンドに住んでいたら、これは出来ないなぁ
下町の路地裏住まいだから出来ることかな・・・(笑)
マニラの下町で、こうして毎日「遊ばせて」もらっています
そんなことしてると、毎日があっという間デス
マニラ 最近真剣な悩み、「ビール腹」目立って来ました(大汗)