Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Conti's ブルーベイ・ウオーク店 (ケーキ)

$
0
0
【フィリピン人は甘くないとダメ?】

マニラ 今の時間になって小雨が降って来ました
明日の土曜日は雨かな・・・

先日のこと、近所のパーティーに呼ばれたのでその家の女の子が食べたいと言っていたケーキを買いに行きました

我が家からトライシケルで出かけます
トライシケルはロハスブルーバードを越えられないそうで、ロハスとエドサの交差点近くでトライシケルを降りて、歩きます

以前はEDSAをMOA方向に行く場合、直進か右折しか出来なかったのですが、最近は信号機が付いて、左折も右折も出来るようになりました
余計な事して、渋滞を酷くする一方の交通行政ですが、今回はGJ
良い仕事してます

これでMOAからの帰り道、自宅に帰るルートで変な大回りしないで済むのは有り難いです

で、買いに行ったのは ブルーベイ・ウオークと言う建設途上のモールです
此処は、三ツ矢堂製麺やYAMATO等が入っています


イメージ 1

ちょっとカジュアルな感じですが、聞けばアラバンが本店のレストラン&ベークショップだそうです

店内はレストランエリアとベークショップに別れていて、大きな冷蔵庫にはケーキ類のほか、惣菜系も販売していました

なんか目的のケーキが有るようで・・・女の子がショーケースを見ています

こういうとき、不思議なのが「店員さんに 聞くことをしない」んですね
聞くことが自尊心を傷つけるようで、「私知ってるわ」って顔して探す

店員さんが、何をお探しですか? って来て、初めて○○ケーキ って言う会話
ここら辺がフィリピンらしいと言えますね

まあ、私も大手のデパートなどで、下手な店員に商品の売り場を聞いても、ろくな答えが返ってこないばかりか、知らないと言えないプライドから、とんでもないことを教えられたりするので、どっちもどっちなんですが・・

どうも、お気に入りのケーキが有ったようで、それを購入
ホールケーキは高いなぁ(大汗)


イメージ 2


そそくさと帰途に付きましょう
待たせていたトライシケルで、路地裏に帰ってきます


我が家の冷蔵庫に保管して、夕刻のパーティーに持参します
パーティーと言っても、若いメンバーなのでお酒無し
ソフトドリンクとケーキという大人しい?集いです

この家のご夫婦とは長く付き合いがあるので、子供も小学生の頃から、よく知っています
だから何かイベントで子供が見栄を張りたいときに、私に相談に来ます

お金頂戴とかだったら、やんわり断るんだけど、
「友達とか来るから、美味しいケーキのスポンサーになって!」
なんていわれると、ついつい OK しちゃいます
私は息子しか居なかったので、女の子も良いよね~って感じ

皆でケーキを食べます

イメージ 3


女の子が選んだのは、チョコケーキにOREOを砕いて入れたケーキ

これがクラスメートの間で美味しいと評判だそうです

参加者が一通り携帯で撮影します
それぞれがポーズ付けて撮影

こういうのに手馴れていますよね
どのポーズが自分を魅力的に見せるのかを、皆知っています
きっとFBとかにアップなんでしょうね

で、肝心のケーキの味です

イメージ 4



いや~ それなりに美味しいです
もっとベタッとした甘さを想像していましたが、結構いけます

でも老人には、チョコ味がくど過ぎます(苦笑)

皆が、美味しい 美味しい と歓声を上げて一瞬で無くなりました

日本的な生クリームのケーキもいいけど、こういうのも有りですね

次回は、此処でランチでも食べてみようと思います
ステーキやサンドイッチが美味しそうです

MOAにも入っているし、結構大手なんですね


マニラ 若い女の子の味覚には付いていけないLOLOです(笑)



ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles