Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

第七週(2/8-2/14) 停滞期ながら・・・

$
0
0
【停滞期ですが・・・】

ダイエットも 7週間が過ぎました
「糖質制限ダイエット」は、もともとが糖尿病の方の血糖値コントロールの中から生まれたとかで、糖尿病の方がやっても色々な数値改善になるようですね

さて、やり始めの体重が

イメージ 1

で、先週の体重が・・・

イメージ 2


このところ、一週間で1kgも減っていないんです
停滞期と言うこともありますが、ランチに「ご飯」「パン」「パスタ等の麺類」を食べるようになったことも要因として考えられます


で、今週の体重ですが・・・

イメージ 3



ついに、85kg台に突入しました

最初からは 93.15 - 85.75 = 7.4kg 痩せました


一応の目標は、6月末に85Kg・・だったんですが、前倒しで達成できそうですね


こうしてみると、順調かな?という気もします
最近は、かなり体が軽くなってきました
階段もスイスイ上がれます

食べたい量を我慢・・・・・していません
飲みたいもので我慢は・・・ビールくらいでしょうか(汗)
思い起こせば、毎日3~4本(1本
350ml)を飲んでいましたからね
それが太った原因?(ビールは糖質が高いので太ります)

食生活をかなり「変化させた」ので、体調もなんだか良いですね

最近は、グリーンスムージーも嵌っていて、

朝食は スムージーまたは手作り豆乳か豆腐
昼食は 普通食(ご飯や麺もOK)
夕食は 主食(ご飯やパンや麺)抜き、肉や魚をたっぷりと

と言う生活です
魚や肉をたっぷり、野菜もいっぱい食べて痩せられると言うのも「不思議な感覚」ですが、カロリー計算もしないで、気楽な食事で痩せています
細々したカロリー計算は苦手ですし、イライラしますよね(笑)

さて、暫くは糖質制限ダイエット続けます


マニラ 外食でも糖質制限食のコツがわかってきました(笑)


ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles