【チャイナタウンで食事を・・】
マニラ ところにより曇り/気温36℃ 体感気温41℃
暑い暑いマニラ首都圏パサイ市です
今日から皐月、五月ですね
マニラでも五月中旬くらいからは雨が降るようになって、雨季の走り・・という感じになりますでしょうか?
このところ夕方に激しい雷鳴が聞こえることがありましたが、一向に雨が降らないパサイ市です
ガーデンの芝生も渇き気味で、手入れが大変で一日三回の水撒きでへとへとです
閑話休題
少し前に、日本から知人が来たときの夕食
フィリピン料理も飽きたし、日本料理はいまひとつ、韓国料理は絶対嫌!という方で、では中華でも・・となりました
本当は、イタリアン 悪くてもインドかタイ、またはシンガポールに料理に行きたかったようですが、私にそんなレパートリーが有りません(苦笑)
第一イタリアンのメニュー読みこなせないし・・
カジュアルで写真があるような店なら何とかなりますが、本格的なイタリアンではメニュー構成がしっかり読めないと注文もおぼつきません(汗)
で、行ったのはこんなレストラン
大連と書いてあっても、LIDOなんですね
LIDOと聞いて澳門のホテルを思い出すあなたは、通かもしれません(謎)
LIDOと聞いて澳門のホテルを思い出すあなたは、通かもしれません(謎)
初めてですが、何とかなるでしょう・・・と、入ったんですが・・
海鮮にしようと思ったら・・
「北京ダックあるかなぁ・・」と知人が言い出して・・・
をいをい此処は海鮮の店だからねぇ・・・と言っても聞きません
そこへ、室井□月似の女性マネージャーが来たので、色々相談
(相談は中国語と英語のちゃんぽん、日本語不可)
で、何とかコースを組みます
日本人の悪い癖は、こういうところでも「飲茶」メニューを食べたがるところ?
シュウマイや、小籠包なんかを注文したがる・・・
で、前菜と蒸篭物を少し食べて・・出てきたのがこちら
北京ダック
目の前で、皮を切って、味噌をつけて巻いてくれます
これをバリバリ、食べるんですよね
味は・・・味噌たれが美味しくない・・感じ(大汗)
変に甘いだけで、ちょっとなぁ・・・
変に甘いだけで、ちょっとなぁ・・・
(北京で食べたのと比べては酷ですね)
シャングリラのシャンパレスは美味しかったけど
それとチャーハンや、ダックの身を使った炒め物など
このお店、紹興酒が美味しかったです
熱々にしてもらって、グビグビ!!(笑)
値段からすれば、かなり良心的なお店ですね
次回は、名刺を貰ったマネージャーさんに先に色々相談してから、メニュー構成を決めましょう(苦笑)
今回は、知人が食べたいものを・・ということで、コースを組むでもなく変な注文になってしまいました
こういうときはお店に人に相談して、その日のいい食材(海鮮)から、選んでコースを組むほうが美味しくて安いんですがね・・
この内容では、案内兼通訳としてご馳走になっても有難くないんです
マニラで夕食、簡単なようで案外難しいですね
マニラ 知っている料理を並べてもコースにならないんです(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります