Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

BOSEのスピーカーを買いました

$
0
0
【小さくても良い音が欲しいから・・】

マニラ にわか雨/気温29℃ 体感気温33℃ 湿度74%
朝から降ったり止んだりのマニラ首都圏パサイ市です

鬱陶しい雨季のマニラを少しでも心地よくしたい・・
そんな思いで、部屋に音楽でも流そうと思い立って、
いろいろハイファイセットを見て回ったんですが、どれもこれも大げさなシステムが必要で、どうもなぁ・・・

シンプルなブックシェルフのスピーカーを鳴らせるくらいでいいんだけど、変な重低音ウーファーが付いているのは嫌いなので・・・

色々ネットで探していたら、これは良さそうだなぁ・・・というのが有りました
それを探しに、家電ショップを覗きますが、マニラではなかなか有りそうでないんですよね
メーカーのHPから、フィリピンの総代理店を調べて、一番近くのショップに日曜日に行ってきました

イメージ 1

その時は、実物を見て、音を聴いて・・・かなりグラッとしたんですが、持ちこたえ・・・

う~~ん、欲しい欲しいと念じてしまい、今日の再訪でした

あはは、買っちゃいました
価格はP13000でした(税込み)←別と思っていたので大分得した感じ

早速帰宅して、箱を開けましょう

イメージ 2

最近のこういう製品は「箱に凝っている」という印象が・・

中身ですが、いたってシンプルなスピーカーです

イメージ 3

これだけで、アンプも入って、充電式
モバイルを前提にした スピーカーユニットですね

iPhoneとはブルトゥースで無線接続します
携帯電話との大きさ比較でどれだけ小型かわかるでしょう?

イメージ 4

早速充電して、鳴らしてみましょう

手のひらサイズなんですが、音の広がりが素晴らしいですね
目の高さと同じくらいの場所にスピーカーを置くと、一番綺麗に聞こえるようです

うん、低音も良い感じ
フィリピン特有の重低音で振動するような嫌な音では有りません
綺麗なクリアなサウンドですね

私はジャズやボサノバをBGMに流すのが好きなので、これで部屋を音楽で満たせそうです
「竹内まりや」なんかを流すと良い感じですよ
ボーカルがしっとり聞こえます
(テレビ用のAVアンプとは全く異なる音質で、素晴らしい)

近所の大きいだけのスピーカーもいいけれど、小さいスピーカーから魔法のように綺麗な音を出すほうがずっと格好いいじゃないですか(笑)

音源は、昔持っていたCDを全てHDDに取り込んで持ってきています
ジャンルを問わずに適当に買ったものばかりですが、1000枚近いので、全部聴くにはかなりの時間が掛かります
つまり、それだけ長く楽しめるということ(笑)

のんびり聴きながらガーデンで植木を楽しむ・・・
気ままなロングステイの、彩りになりそうです


マニラ 小さくてもしっかりした音が出るところが好きなんです(笑)


ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Latest Images

Trending Articles