【ガーデンに小物を追加中】
マニラ 曇り時々晴れ/気温28℃ 体感気温33℃ 湿度84%
蒸し暑かった一日が終わろうとしているマニラ首都圏パサイ市です
先日 ガーデン用に買って来た「ドリップ・ツリー」とプルメリアです
プルメリアは鉢植えで育てようか迷ったんですが、結局地植えにすることにしました
数年後を考えて、場所をうんうん言いながら選んだつもりですが・・・まあ、極ありふれた場所に(苦笑)
穴を掘って、植え込みです
ここは、畑の土を入れているので、水捌けがちょっと悪いので、砂を入れてプルメリアに合わせた乾きぎみな感じにします
ここで、綺麗な花を咲かせてくれるように、大事に育てましょう
それと・・・買って来た蘭ようの「ドリップツリー」ですが・・
近々の遮光ネットを考慮した場所に、立てることにしました
場所を決めて穴を掘って・・
そのまま置くのも良いんですが、なんかグラグラするのでちょっと埋めてしっかり固定してみました
このドリップツリーは頭でっかちで、バランスがいまひとつ
こうしておけば、倒れにくいかも(汗)
今のところ、炎天下になりますが、追々遮光しましょうかね
早速、蘭(デンファレ)を着けてみました
デンファレの育成状況を見ながら、色々遊んでみようと思います
蘭を針金でくっつけていきますが・・・
「良い感じ」に着生させるのも、なかなか難しいですね
ゴテゴテにならないように、センス良く「着生」させたいものです
何となく買っていた鉢植えの花も整理して、蘭と盆栽に植木鉢を絞っていこうかな・・・なんて考えています
マニラ ガーデンで一日はあっという間です(笑)