【昨日は土用の丑の日でしたので・・】
マニラ 曇り/気温30℃
蒸し暑い日曜日の朝を迎えたマニラ首都圏 パサイ市です
今日も午後からは雨の予報で、すっかり雨季の真っ只中ですね
さて、昨日は「土用の丑の日でした
あれれ、この前もあったじゃん・・・ということを覚えていらっしゃる方は、季節感に溢れた方ですね
はい、7月にも有りましたが、今年は旧暦の巡りあわせで「2回目の」土用の丑の日が御座います
それが昨日、8月3日だったようです
で・・・・せっかくなので・・・
冷凍庫で鎮座していた、鰻の蒲焼を出してきました
成田空港で買ったもの・・・結構な値段でしたね
確か、2000円以上・・・
土用の丑の日ですからね (←くどい!!)
清水の舞台から・・・ってやつです
電子レンジではなく、湯煎に掛けて戻しましょうか
大き目の中華なべで、湯煎します
熱々になった、蒲焼にタレをつけて・・・
オーブントースターで 3~4分 焼きましょう
こうすると、表面が少しカリッと感が出て、香ばしくなります
丼に盛り付けて・・・
良い感じですな~~美味そうです
さらに、山椒も・・・良い香りですね
準備万端です
早速、これも成田で買って来た焼酎を水割りで・・・
蒲焼をつつきながら、飲む芋焼酎の美味しさよ
頃合良し・・・
タレの浸み込んだ御飯を一緒に・・・・
いや~、これはこれで美味しいですね
備長炭の強火の遠火で・・・とか、
団扇でばたばた・・・とかは有りませんが、
十二分に美味しい・・・うな丼でした
(うな重にしなかったのは、単に器がなかったからです・・・汗)
マニラでロングステイ 土用の丑の日も楽しんでいます!!