Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

蘭の勉強に行ってきました

$
0
0
【今日はちょっとロングドライブを・・】

マニラ ところにより曇り/気温29℃ 体感気温34℃ 湿度78%
夕方になって結構涼しい風を感じるマニラ首都圏パサイ市です

さて・・出不精で有名な勝どきデスが、今朝は早起きして出かけました

SLEXを南に向かって・・・夜明けを見ながらの走行です

イメージ 1


ハイウェーは空いていますが、料金所が長蛇の列・・土曜日ですね
こういうときは e-Pass が強いです
ササッと専用ゲートで料金所を抜けてくれます

でも、そろそろチャージしないとなぁ・・残高が心配
しかし、どうやってcひゃー辞するかを忘れかけています(汗)


閑話休題

ハイウェーを降りて、一般道を走って・・・途中で朝ごはんです

イメージ 2

庶民の晴れの日のご馳走とも言われますが、最近朝メニューがお気に入りで、今日もホットケーキと珈琲で戴きます
早朝7時でも、凄い混雑
フィリピンの主民の生活はどんどん向上しているということかな?


それにしてもこのパンケーキ、この甘さが最近強すぎるんですが・・・まあ、良しとしましょう

日本ではどこぞのファミレスがパンケーキ食べ放題と言うのをやって、焼くのが間に合わないで大顰蹙だったとか(苦笑)
ジョルビーでも結構待たされます(大汗)



そして、目的地では蘭についてのお勉強
やはり実践されている方のお話は色々勉強になります

イメージ 4


(これについては、別の記事で詳しく)


あ、行った町ですか?
こんな場所です

イメージ 3
※知る人ぞ知るというこの街でございます


と言うわけで、朝の5時に自宅を出て、さっき夕刻6時に家に着きました
13時間のショートトリップ

寄りたい場所も沢山有ったんですが・・・トランク一杯の「お土産」をいただいたので、急いで帰宅
ガーデンに仮置きしました

さあ、明日は早朝から忙しくなりそうです

この場を借りてお礼します


マニラ ドリップウッド一杯の蘭って良いものですね(笑)

ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles