Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

待望のプルメリア咲く

$
0
0
【プルメリア咲く】

マニラ 時々雨/予報最高気温27℃ 最低気温24℃
午後になって雨が弱まってきたマニラ首都圏パサイ市です

台風は今日の早朝、バタンガス付近を通過して西フィリピン海へ抜けていきました
マニラ首都圏は台風の後方についている雨雲の影響で降ったり止んだり
それにしても現在気温25℃(体感的にはもっと涼しい)で、震えています


そんな中ですが、ガーデンは大きな被害も無く、一安心

イメージ 1


更に嬉しいことに「プルメリア」が花をつけました
2週間くらい前から花枝が出て、先週は花の蕾がはっきり
台風の強風で折れるのを心配しましたが、なんとか咲いてくれました

イメージ 2

今日は朝からずっと雨なので、プルメリア特有の素晴らしい香りを楽しむことが出来ませんでしたが、それでも美しい花をつけてくれています

プルメリアは南アメリカ原産ですから、フィリピンには輸入されたようですが、フィリピン名は「ホワイト・カラチュチ」

ハワイで特に栽培され、レイを作る花として有名かも


イメージ 3


科名:キョウチクトウ科
属名:インドソケイ属
学名:Plumeria
別名:インドソケイ

私にとって この白い、しかしどことなく妖艶な花は特別な思いがあります

南国特有の花ですから、これが一本ガーデンにあるだけで、華やかな気分になります

台風一過とはいえませんが、天気が回復しつつあるマニラ首都圏です



マニラ 白い花って良いですよね




ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles