【最近のお気に入りですが・・】
マニラ ところにより曇り/現在気温30℃ 体感気温33℃ 湿度61%
スキッと晴れないマニラ首都圏パサイ市です
正月来の低温もあって、風邪気味でしたが昨日からなんか発熱です
38℃までは行きませんが、気温30℃で悪寒が走るのですから具合悪いんでしょう
節々が痛く、鼻水が出る・・風邪かインフルエンザか微妙ですが、今のところマーキュリードラックで買った、「PARACETAMOL 500mg錠(解熱薬)」でなんとか持ちこたえています
安い薬ですが副作用が殆ど無く、習慣性も無いので便利です
安い薬ですが副作用が殆ど無く、習慣性も無いので便利です
逆にこれで効かないと、ちょっと高級な病院に行きましょうと言うことになります(汗)
今は本当に便利な世の中で、インターネットが有れば大抵の医薬品の日本語と英語の呼び方や、服用の仕方、副作用や注意点等様々な情報が入手できます。薬局で幾つかの薬品名を見せて「処方箋不要」のやつを買えば、わざわざ医者に行かなくても良い薬が入手できますし、価格も日本よりずっと安いのですね。ジェネリックも勿論沢山有ります。貧困国ですから正規の薬品よりジェネリックが多く熟れているのも当たり前かも知れません。
閑話休題
和食ばかり食べているイメージが強いんですが・・
案外ハンバーガー好きです
それもファーストフード系のバーガーが好き(笑)
フィリピンでは絶対的な強さのジョルビーのチャンプが好きだったりします
フィリピンでは絶対的な強さのジョルビーのチャンプが好きだったりします
でも、最近嵌っているのは・・・これです
会員制スーパーのS&Rのバーガー
ポテトも大きめで結構馬鹿に出来ない味です
牛のパテは厚みが2センチ近いボリュームです
これ一個で十二分に満腹に成ります
それでたしか、P110位だったかな?(←うろおぼえ)
ケチャップやマヨネーズは容器から欲しいだけ取れるので、たっぷり挟んでガッツリ食べられます
体感的にはチャンプの倍くらい、マックのビックマックの1.5倍位のボリューム感です
フライドチキンも大きくて安いので、買い物ついでにランチとか此処で済ませる人も多くて、いつも混んでいます
カウンターで買ってセルフで食べるスタイルなので、安いんでしょうかね
全てがアメリカンスタイルの店内、こういうバーガーも美味しいですね
マニラ 最近S&Rの商品に魅力を感じなくなってきました(大汗)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります