【サングーマイ咲く】
10日ほど位前にも記事にしました、デンドロビュームの花芽
段々大きくなって、現在は満開
ガーデンで山吹色の綺麗な花を咲かせています
株に寄ってみるとこんな花が・・・
たわわに咲いています
一本の株に沢山の花です
一箇所の節から小さな花が沢山咲いています
花の大きさは5~6ミリの小さなもの
でも、ちゃんと模様があります
これは可愛いです
携帯電話のカメラではなかなかよりきれませんが、雰囲気は伝わるかな?
![イメージ 5]()
サンブーマイと言って売っていたんですが、いったい子ではなんと言う品種なのかな?
フィリピンの原種蘭なのかな?
色々調べてみたいところですが、経験値が少なすぎて、判断できません(汗)
一気に開いた山吹色の蘭が、冬のガーデンに彩を与えてくれるようです
フィリピンの原種蘭なのかな?
色々調べてみたいところですが、経験値が少なすぎて、判断できません(汗)
一気に開いた山吹色の蘭が、冬のガーデンに彩を与えてくれるようです
マニラ 大きな花もいいけれどこういう地味な蘭も面白いです(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります