Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

マニラでバナナ三題

$
0
0
【バナナケーキへの日々・・・】

マニラ 曇り時々晴れ/気温19-30℃ 現在気温29℃ 湿度42%
乾いた南風が心地よいマニラ首都圏パサイ市です

こういう日の午後のビールは美味しいですね
ノンビリSMPを飲みながらの投稿です
仕事を持たないリタイアメントならではの午後の過ごし方です

しかし、ガーデンの乾きが尋常ではないので、後で水を撒きにいくか・・と思案中です
乾き気味が好きな「蘭」ですが、どのくらいまでの乾きが適切なのか、これから5月までは試行錯誤の水やりになりそうです


閑話休題

我が家のバナナ三題(←まるで落語ですね)

まずは、去年植えにしたバナナ
年末年始で収穫かと、ワクワクしながら待っていますが・・・
その後青いまま足踏みです



これって、何のバナナ?と近所の人に聞くのですが、
「セニョリータじゃないなぁ」
「生で食べられる甘いやつだよ」
くらいしか言いません、まあバナナの詳しい品種なんて一井の市民が知る由も無く・・・ですね

イメージ 1

黄色く色ずくまでこのまま待つのか・・・切ってから、熟成させるのか・・どうするんでしょう(汗)


そしてもう一本・・
これもバナナです

イメージ 2

これは、近所で咲いていたのを見て、同じのが欲しいよ~と言ったら、近所の人が探してきて(どっからか掘ってきて)、売りに来たもの(汗)

いつの間にか花が咲き始めました

何とも南国らしい色合いと形に魅了されます

イメージ 3

実は付かないようで、これがどうなっていくのか・・楽しみです



そして、こちらのバナナ
ホームメイドのバナナケーキです

イメージ 4

これをお土産に戴いたのは、ケソンプロビンスにある街「ルセナ」にお住まいの蘭愛好家の方
先日、所用でマニラにいらっしゃった際に、我がガーデンにお寄り戴き、蘭の話などを伺ったのだが、その際に「奥様手作り」のバナナケーキを戴けたんです

これを戴いた当日に、サポートファミリーの何人かで早速食べたら・・美味しいの何の! 大好評で、「これは何処で買えるんですか?」との大合唱、こんな美味しいものはビジネスになるよね~、と盛り上がりました

それを半分くらい、こっそり取っておいて・・・

一週間ほど冷蔵庫で寝かせてから、ブランデーをちょっと垂らして、食べてみました
これがね・・・凄く美味しい!
濃い目に入れた紅茶が欲しい!!!

きっとホイップした生クリームを添えたら、これは極上の味です!
いえ、バニラアイスクリームでも良いなぁ(妄想)



実はこれを真似して作りたくなって、オーブンを探そうか思案中なのです
ケーキを焼くって、面白いヨなぁ
いったいどんなレシピなのか、美味しさの秘密が有りそうですが(笑)


フィリピンでバナナ三題・・・いえ、バナナ三昧

これもフィリピンならではの楽しみかな?と思います


マニラ これは注文が殺到する美味しさですよ!(笑)

 
ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles