Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

LUGANG CAFE(鹿港小鎮) MOA店

$
0
0
【久々に美味しかった 小籠包】

マニラ 曇り時々晴れ/予報気温22-31℃ 現在気温24℃ 湿度79%
ひんやりした夜明けを向けたマニラ首都圏パサイ市です

金曜日の朝、街は動き始めています
少し前まではこの時間はまだ真っ暗でしたが、日の出が6時近くなってきて明るくなって来ました
季節はしっかりと夏になってきたようです

閑話休題

時々、フィリピン人の友人と食事に行きます
彼らのリクエストで、チョッと高級感あるレストランに行くことも
今回はそんなお店です

MOAの中に最近オープンしたこのお店は、2年位前に?マニラに進出して話題になったレストラン、当時はセレブや芸能人が多く出入りして華やかさを誇ったとか

そのお店のブランチです

イメージ 1

いつでも行列が出来ていて、気になっていたんです
それに、写真の右側のほう(写っていませんが)のオープンキッチンでは点心を作っているのが見えたりします

店内は小奇麗です

イメージ 2

カフェとついている店名だけで、軽食がメインかな・・と思いましたが、さに有らず「ガッツリ系」の本格中華です

しかし私のお目当ては・・・小籠包

イメージ 3


有りました、やはりしっかり数種類
なになに・・かに味噌入りが有るんですか?、これは美味しそうです

早速オーダー

イメージ 4

蒸し立ての熱々が出てきます
いや~、マニラに来ると上海の庶民の味「小籠包」も高級料理ですね

上海の下町で食べたのが懐かしいです (←文字クリックで関連記事へ)


で、味ですが・・・美味しい! マニラでもかなり美味しいほう

イメージ 5

しっかり端正な姿ですが、蟹の風味がたっぷりで美味しい
これで価格がP250(¥680)くらいでした

他の料理は・・・

海老の揚げたものにマヨネーズソース

イメージ 6

これもかなり美味しい

そして豚肉料理
豚の三枚肉を醤油で甘辛く煮込んだもの

イメージ 7

出てくるまでにかなり時間を要する料理です
オーダー時に、これは時間が掛かりますよ・・って言われましたしね
(ご飯が殆ど終わって忘れた頃にやって来ました)

ご飯は炒飯

イメージ 8

これはまあ、普通

スープが秀逸でした

イメージ 9

こんな感じで、3人でランチして、おおよそP2000でした
料理がそれぞれ、P400~500という価格帯は、ちょっと高級ですが味がいいし雰囲気もいいので、普段使いは別にしても高いとは思えません

何処の系列かと思ったら・・大陸系なんですね

イメージ 10




MOAの飲食店もどんどん変わって行きますね
まだ新しい店を作っているので、色々覗いてみるのも楽しみです

因みにこのお店、外国人率が低くて、中国系フィリピン人が目立ちます
しかし騒がしくないので雰囲気は良いですよ


ところで、一緒に行ったフィリピン人の友人
小籠包が熱いからと言って、冷めるの待っている・・・
熱いものを熱いうちにという料理なんですが(汗)
かなり冷えた小籠包を美味しいといって食べていました
なんかちょっと残念感が漂うなぁ・・・・と思うのは私だけ?


マニラ 外食の質がどんどん上がっていますね(笑)

 
ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles