Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

【蘭】パフィオペディラム Paphiopedilum が増えました

$
0
0
【面白い蘭のラインナップです】

マニラ 曇り時々晴れ/予報気温23-27℃ 現在気温29℃ 湿度70%
今日は朝から雨が降ったりやんだりのマニラ首都圏パサイ市です

朝の水遣りを様子見しながら、ガーデンで蘭の整理
二月末から怒涛のごとく蘭を買い求めたので、今何を持っているのかを整理しないと大変です

最近、面白さを覚えて集め始めたのが、パフィオペディラム(Paphiopedilum)と言う品種です

詳しくはこちらを参照 ←クリックするとリンク先へ

独特の花を咲かせるので、蘭の中でも人気が有るようです

イメージ 1
※花の写真はhttp://ja.wikipedia.org/wiki/より借用しました

フィリピンでは自生の原種蘭ということもあって、あまり人気が無いのか、マニラの園芸店では滅多に売っていませんし、取り寄せ等も難しいようです
まあ、一般に受けるような花の形や色では無いのかもしれません

今回はケソンで開催のフローラルEXPOで買った物を整理しました

Paphiopedilum ciliolare





Paphiopedilum adductum
イメージ 3

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます


Paphiopedilum hennisianum
イメージ 4


イメージ 5

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます





Paphiopedilum acmodontum

イメージ 6


イメージ 7

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます



Paphiopedilum urbanianum
イメージ 8

イメージ 9

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます

paphiopedilum roebelenii
イメージ 10

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます




paphiopedilum anitum
イメージ 11

こんな花が咲きます  ←クリックするとリンク先に飛びます






こうして整理してみると、7種類を集めたことになります
上手く栽培できれば我がガーデンで 花が咲いてくれそうです


この品種は、直射日光を嫌うので50%以上の遮光
雨季には雨よけも必要です
湿った空気が好きですが、澱んでもいけないので、地面に水撒きを欠かさないで湿度を保ちます
でも、あまりに日が当たらないと、花芽が付かないようですから、その加減が難しそうです


マニラ それぞれの花の姿は・・今後のお楽しみですね(苦笑)

 
ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130