【ランチは軽めに・・】
マニラ ところにより曇り/予報気温25-33℃ 現在気温31℃ 湿度66%
道を歩いている人も殆ど居ない暑さのマニラ首都圏パサイ市です
いや~、お暑う~御座います
今の体感気温は38℃ですが、間もなく40℃超えでしょう
今日もしっかり暑いです
朝の涼しい時間帯に、近所のパレンケにテラピアを買いに行きました
急にガタで煮込んでみようと思い立ったわけです
そうしたら、結構良い鰯が置いてあって、そっちも買ってきました
これは5匹で 30ペソ(約半キロ)でした
どうも私の悪い癖ですね・・・
良い青魚を見ると衝動が止らないで、買っちゃいます
しかし、庶民の魚「ガロンゴン(むろあじ)」よりも鰯は安いからねぇ
これは良い買い物です
買って来たら直ぐに「氷水」につけて、身を締めます
こうすると捌くときに切りやすいし、身も崩れにくいんです
何しろ冷やす! これ鉄則です
そして三枚に下ろして、皮を剥いて・・・下拵えです
まあ、ここで臭いがあれば、酢で〆てもいいし、心配なら加熱用にしましょう
今日のものは危ない臭いも無く、鮮度良好でした
これを寿司飯で握ってみます
下ろし生姜が良いアクセントで美味しいですね~
脂は全く期待できませんが、それでも美味しいです
サッパリした美味しさなんですよね
で、冷蔵庫から「秘蔵のマグロ」を出してきて・・こいつも握りで
おや~、この脂のテラッとした感じがいいし・・・
何よりも、口の中で溶ける脂の甘くて美味しいこと・・至高ですね
こんなのマニラの何処に行けば食べられるんでしょう?
(2~3軒は有りそうですが・・高いでしょうね)
いや~、魚って本当に美味しいです
マニラに住んで、サンミゲールを飲みながら、こんな寿司を頬張る幸せ
これって、移住の醍醐味ですね
マニラ 魚もいつのまにか捌けるようになりました(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります