【夏はガッツリ牛丼でしょ】
マニラ 晴れ/予報気温23-33℃ 現在気温31℃ 湿度62%
天気予報とは裏腹に朝から曇りがちのマニラ首都圏パサイ市です
天気予報とは裏腹に朝から曇りがちのマニラ首都圏パサイ市です
日差しがない分、過ごし易いマニラです
にわか雨が来そうですがどうなることやら
このところの猛暑に夏バテ気味の勝どきデス
とはいえ、食欲も旺盛なのでガッツリなんか食べたいなぁ・・
と言うわけで、冷凍庫の肉を探したら、牛肉バラの薄切りが出てきました
よ~~し、これでなんか作ろう!と牛丼に決定
基本レシピはこちらの記事です ←クリックすると記事へ飛びます
レシピの材料を適当に集めて、煮込みます
ちょっと色が薄めですが、これは醤油のちがいかな
今は関西系の薄口を使っているので、色が出ないです
その昔、薄口は味のことだと思ってドバドバ使ったら辛くて食べれら無いという事故がありました(遠い思い出)
最近でこそ、しっかり計量カップを使いますがいい加減は怪我の元ですね
牛丼の具を作っている合間に、温泉卵を作りましょう
最近思うんですが、生卵よりも温泉卵の方が味も濃厚だし、ご飯が白身でデロデロにならない分、いいように思います(黄身だけ使えよ!)
炊き立てご飯に盛り付けます
けっしてご馳走ではないんですが、男飯としてガッツリ食べたくなります
時々の牛丼も美味しいですね
多く作った分は、一食づつラップして冷凍します
ビールのつまみに良いデスよ
■温泉卵の作り方
1リットルくらいの湯を沸かして、火を止めて、生卵を浸します
そのまま、10分ほど放置して、湯から取り出して、自然に冷まします
それだけで美味しい温泉卵完成です
マニラ マニラのYOSHINOYAよりも美味しいと自慢できます(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります