【届かない請求書・・】
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
マニラ ところにより曇り/気温27℃ 体感気温32℃ 湿度94%
天気予報は雨ですが朝陽が強く射すマニラ首都圏パサイ市です
昨夜上げた筈の記事が朝起きたら消えていました?(何故?)
誰かにとって不都合な内容だったんでしょうか・・・不思議です
何にもインフォメーションが無いので苦慮しています
閑話休題
引越しをして、当然ながらPLDTという電話会社に「固定電話機(ランドライン)」の移転を頼んで、移転工事して・・無事終わって・・早三ヶ月・・・
なんとなく「請求書が来ないねぇ」と思っていたんですが・・
昨日、こんなメールが来ていました
内容は
「こら、さっさと電話代を払いに来いよ!!!
未払い分を全て払わないと電話もネットも止めるぞ!
止めると復旧はP500掛かるんだぞ
いやなら、さっさと払いに来いよな
週末でもペイセンターはやってるんだから!!」
って内容ですね
まあ、3ヶ月近く払わないから、こんなもんでしょうが・・・
毎月の請求書がこないのが困りますね(汗)
これもまた冒険のひとつと考えて、請求書無しで払う方法でも探しに出かけましょう
こんなことで腹を立てれば、ストレスになって心の負荷になりますから、切り替えればいいんです(←言うは易しだな)
PLDTカスタマーサービスに電話しても、請求書を持ってくるわけでもないので・・・此処はフィリピン、そんなもんです
で、もひとつの請求書 こっちは電気代です
毎月の使用電力量のグラフがあって・・・
先月よりも大幅に安くなっています(喜)
先月は猛暑で、終日エアコンがんがん掛けていましたからね
いくらインバーター、省エネ運転でも、それなりの電気を使います
それにしても、電気代は高いですね
P3466といえば、¥8000 ですか
フィリピンは電力は発電会社と送電会社に分かれていることもあって、料金が高めです
ほぼ日本と同じくらいで、物価指数から換算すると「日本の数倍」という感じになります
まあ、毎月きちんと請求書が届くので 気持ちよく期限までに支払います