【新規開店のお店です】
マニラ 今日はうす曇のお天気でした
乾季になって暑かったり、朝晩冷え込んだりして鼻風邪を引いている人が多いです
乾季になって暑かったり、朝晩冷え込んだりして鼻風邪を引いている人が多いです
今の時期は体調管理が案外難しいです
さて・・マラテに新しく和食のお店が開店しました
暮れの25日にプレオープン
とんかつ、串揚げのお店で、名前は とんかつ葵 さん
年末年始は何かとバタバタでなかなか行けなかったんですが、先日ランチタイムの12時過ぎにお邪魔しました
ところが・・・CLOSEの札がかかってドアもロック
昼と夜の営業と聞いていたんですが・・・
中を覗いたら、ご主人が支度中でした
ガラス戸をノックしてお聞きしたら、体調不良でここ数日は昼の営業を休んでいらっしゃるそうです
では、話だけでも・・・と中に入れていただきましたら、
「多少時間かかりますが、食事出せますから」
ということで、無理やり?ランチを準備していただきました
メニューはこちら
他にも焼き鳥やお酒(日本酒、焼酎)などのメニューがあります
ランチメニューはまだ無いそうで、レギュラーメニューから選択です
私が注文した とんかつ(P250)
サクッと揚っていて美味しいです
こちらは連れが注文の串揚げ五本セット(P240)とご飯セット(P120)
仕込み準備の途中に乱入で、ご飯も炊いてもらって・・
待ち時間に色々お話をお聞きしましたが、これからもうちょっと酒の肴などの一品物を増やして行きたいとのことでした
マラテでとんかつ屋さん・・私のようなとんかつ好きには朗報ですが、意外に思ったのが価格設定かな・・
結構高いな~と思う YABU でも、とんかつセット(ご飯、味噌汁、漬物、果物付き)は、90gでP315、180gでP405 くらい
この葵さんでは 160g単品でP250、ご飯セットP120 で P370
この葵さんでは 160g単品でP250、ご飯セットP120 で P370
MALATEという場所を考えても、結構強気な価格設定
因みに、私の贔屓の「とんかつ屋(MAKATI本店)」さんはセット(定食スタイル)で P220 ですからね(←黄色反転をクリックで関連記事へ)
それと、ご飯茶碗がかなり小さい・・・私の連れはそんなに食べるほうではないんですが、それでも足りなくて「お替り(P60)」しました
ジャポニカ米とはいえ、ご飯「命」のフィリピン人には受け入れられるかな?と心配になります
ジャポニカ米とはいえ、ご飯「命」のフィリピン人には受け入れられるかな?と心配になります
まだまだオープンから間もないので、いろいろ試行錯誤のようです
MALATEは寂しくなる一方・・と言う声が多い中、折角の新規オープンのお店なので、応援したいところです
場所は マラテのBocobo St. になります
マニラ 此処のかつサンドも試してみたいッス(汗)