【白菜を買ってきました】
マニラ 曇り時々晴れ/気温28℃
風が強く感じるマニラ首都圏パサイ市です
怖がっていた(←勝どきだけ?)台風は、マニラには大きな影響も無く、大陸方面に向かっております
通過する台湾などへの被害が無いことをお祈りします
さて、先日、近所の勝どき御用達スーパー「ピュアゴールド・リベルタット店」で、綺麗な白菜を見つけたので、つい買って来ました
最近、野菜売り場をリニューアルしたせいか、白菜、大根、細い胡瓜、長ネギ・・・色々野菜が増えました
白菜とベーコンの簡単鍋でもしようと思ったのですが、肝心の鍋が無いことに気づき、メニュー変更・・・
余りに脳が無いのですが・・・・白菜の簡単漬物にしました
で、漬物樽も、漬物器も勿論無いので。。。ボウルだけで作ります
材料は、カルティマール内の日本食材店ですべて揃いました
適当に刻んだ白菜
塩(小さじ一杯程度)
唐辛子 少々(一味でも七味でも)
塩昆布 少々(細切りのものを使いました)
顆粒の和風だし 少々
これをボウルで混ぜて・・・・冷蔵庫で2時間程度
盛り付ける前に、手でしっかり水気を取ります(←これがポイント)
ぎゅーっと握って、しっかり水分を切りましょう
ぎゅーっと握って、しっかり水分を切りましょう
それなりに美味しい浅漬けが食べられます
それと、酒の肴に。。
カルティマールで買ってきたマグロです
これで、1.3Kgでした
ちょうど良い食べごろ感です
いつものように柵にして・・・・
端っこの切り落としを、ぶつ切りでいただきます
味見のようなものですね
このマグロは、甘みがあって良い感じの熟成
脂のうま味があって、当たりでした
(これは買ってみないと解りませんね・・・汗)
これは午後から、ビールが美味しく呑めますね!
なんだか最近、さっぱり系の食事が多い、勝どきです
なんだか最近、さっぱり系の食事が多い、勝どきです
マニラ この日のマグロは キロ単価P450でした