【VISAの更新してきました】
マニラ ところにより曇り/気温31℃ 体感気温38℃
19時を過ぎても蒸し暑いマニラ首都圏パサイ市です
外では雷が鳴っていますが・・・夕立は来ていません
さて、今日は午後からVISAの更新に行って来ました
明日行こうかと思ったのですが、午後に急に時間が空いたので
行き先はMAKATIのフィリピン・リタイアメント・オーソリティー(PRA)オフィスです
私は特別居住退職ビザ(SRRV)ホルダーなので、PRAですべての手続きを行います
MAKATIのCITI BANKタワー 29階に事務所があります
ここで、一年間の年会費(US$360)を支払えば、その場で新しいIDカードが発行されます
番号カードを貰い、簡単な書類を書いて、ラウンジで待ちます
コーヒーの自販機(P10)も有ります
SLEX事務所は無料だったのに、ここは有料かよ!と言いたくなります(汗)
窓の外はこんな景色
左のほうに、シャングリラホテルが見えます
申請書に上司のサインがもらえれば、すぐにキャッシャーに行き、年会費を支払います(米ドルかフィリピンペソのキャッシュ)
5~10分で、有効期限が延びた IDカードが発行されます
この間、15~20分でしょうか
このVISAは、入管の所管ではないので、出入国に許可などが要りません
また、入管で発行する「外国人登録証(ACR I-Card)」と年次報告が免除になります
その他、病院での割り引き、保険の割引、一部のレストランで割引など、特典が有るようです(詳しくは都度 PRAからのメールや、ホームページで告示されます)
また、外国人就労許可証を所得すれば、就労も可能なようです
永住ビザにもいろいろ有りますが、婚姻などと関係ない独立したビザは、ロングステイには都合がいいな・・と思う勝どきです
(婚姻によるビザが取れないことの僻みかもしれませんが・・汗)
何事も無く、無事に終わったので、来年の4月末までは安泰です(笑)
マニラ イントラムスの入国管理局に行ってみたい勝どきです
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります