【つい勿体無くて・・・】
マニラ ところにより曇り/28℃ 体感気温31℃
夜明けまで1時間、蒸し暑いマニラ首都圏パサイ市です
昨日の夕方は大きな雷鳴が鳴り響いていましたが、雨はほんのお湿り程度で夕立ともいえないパサイでした
おかげでガーデンの芝生に水遣りしていた夕方です
閑話休題
最近は、チキンを丸ごと買ってきて、自分好みに解体しています
発泡トレイに乗った「骨無し腿肉」なども普通には売っていないので、自分で骨を外して一枚にしておきます、から揚げやソテーに、親子丼などにも使えますからね
で。。。骨とガラが出ます
なんといっても貧乏性な勝どき
骨やガラは冷凍しておいて、時々スープを作ります
これまた、長ネギの青いところなどを捨てないで冷凍してあるので、それも入れて・・・
コトコトとスープ造りです でもたったの15分くらい
塩だけで味を調えて、出来上がりです
流石にこれだけでは物足りないので・・・
これまた冷凍のご飯でチャーハンです
ベーコンと卵、マジックサラップ少々(←お約束です)
強火でパラッと仕上げましょう
チャーハンとスープで簡単なランチです
このところ暑いので、なかなか食欲も有りません(←嘘です)
これを食べながら思ったこと・・・
このスープに、チャーシュー作るときの「醤油たれ」いれて、醤油ラーメンのスープになりそうだよなぁ・・・
シンプルな鶏がらスープと醤油・・・良い組み合わせかも
デザートは、こんなスイカです
長細いスイカ(中が黄色い)も旬が終わったのが減ってきました
マニラの夏も終盤になってきました
ニュースでは今年はエルニーニョの活動が活発で6月まで暑いらしい、と言っていました
まだまだ暑い日が続きそうです
マニラ このスープは作り置きできないよなぁ(汗)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります