Quantcast
Channel: フィリピン・マニラdeリタイアメント生活を楽しむ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

何か一味足りないぞ・・・

$
0
0
【何かが足りない?・・】

マニラ ところにより曇り/気温28℃ 体感気温33℃ 湿度89%
雨が降ったり晴れたりと忙しい天気のマニラ首都圏パサイ市です

このところ朝はパンを食べています
スーパーで買ってきたパン

イメージ 1


これが案外嵌っていて、それなり美味しく食べられます

バンズが     6個で P45.95(\105)
ホットドック用は 6本で P27.95(\65)

こういうパン類はアメリカっぽいですね

それと買ってきた、ホットドック
これは安いつもりで籠に入れたんですが・・・

え~~、P426.61(¥1000)

イメージ 2


高~~~い買い物しちゃった(汗)
16本でこの値段・・・・さぞかし美味しかろう!

っと早速、フライパンで炒めて・・・あれれ、変な臭いが・・
ソーセージの周りに、ビニールの薄いものが巻かれていました(大汗)

それが燃えた臭いで・・・
フライパンを洗って再挑戦です

周りはちょっと焦げてきて・・・いい感じ

プレーンに何も(キャベツとか)加えないで味見です

イメージ 3


あれれ???
見た目はいいんですが、プリッとした感じが無い・・・
なんか変だなぁ


で、翌日は「茹でて」みました
案外この方が良いかも
ソーセージが膨らんで、割れてきて、良い感じです

イメージ 4

でも、皮のパリッとした食感も、ソーセージの肉汁も感じられず・・
「値段相応の食感を出せよ!」
と文句のひとつも言いたくなります(怒)

もしかしたら、これがアメリカンなホットドックの味なのかもしれませんが・・・

美味しい「ドイツ風ソーセージ」を探したくなりました
(ニュルンベルク・ソーセージのような小ぶりで美味しいのが食べたい!)



食の思い出は尽きませんね
あの日あの時、何を食べていたんだろう?
意味が無いことかもしれませんが(苦笑)

マニラで朝ごはんを食べながら、寒かったドイツを思い出すのも、また乙なものです(笑)


我が家の運転手君が、駐車場の一角に、小さな花壇を作りまして・・
ナツメヤシの木を植えて、芝生も張ったんですが・・

なぜかメロンとスイカが発芽して・・・

イメージ 5


最近何か嬉しそうなので聞いてみたら・・・

「ボス、スイカが実をつけました!」

イメージ 6

雨季になって旬も過ぎていますが、段々大きくなってきました
今は20センチくらい

近所の人も和気藹々楽しみにしています


ガーデニングを一番楽しんでいるのは、
もしかしたら我が家の運転主君だったりして(笑)

最近では芝生を刈ったり、肥料をやったりと世話をしています

何か良いホビーを見つけると、人生は楽しいものです
「趣味」を楽しむ
ロングステイに欠かせない事かな?と最近思います



マニラ 今日も植木と会話です(笑)


ブログ村ランキングに参加しています
 
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります
 
 ←これです!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1130

Trending Articles