【色んなものを売りに来ます】
マニラ 晴れ/気温33℃
久々に良く晴れて、日差しが強いマニラ首都圏パサイ市です
今日は朝から暇を持て余し・・・
仔犬と一緒に近所をウロウロしていました
知り合いの家でコーヒー飲みながら世間話をしていましたが・・・
その間にも、色んな物売りがやって来ます
パサイの下町で見かける、物売りを幾つか・・・
まずは、朝御飯の定番?のタホ売りです
30年近く・・・毎日彼は天秤棒を担いでやってきます
この天秤棒で、子供たちを大学までやって立派に育てたとのこと
話しをしてもとっても真面目です
大き目の皿に、よそっていました
午前中には、果物売りも多く来ます
バナナと グヤバーノ です
味は、南国っぽい酸っぱさと甘さ・・・分かりにくい味かも(汗)
日用品も色々売りに来ます
ハンガーや洗濯ばさみなど、洗濯に関係するもの色々
カラフルな色彩です
タイ製や中国製などですが、ちょっと遣うと壊れるんですよね
皆さん結構冷やかしです
ご近所のおば様方、わいわい言いながら値切ること凄いこと・・・
流石に売り子も、逃げようとしています(笑)
おもちゃも売りに来ます
こんなおもちゃ買うのかな・・・という気もしますが、それなりに売れているんでしょうね。
このほかにも、魚、アイスクリーム、干物、バロット、アイスクリーム・・・
色んな物売りがやってきて、飽きません
マニラの下町・・・昭和の懐かしい雰囲気に満ち満ちています
マニラ生活 満喫しています(笑)