【最近の嵌りモノ・・・】
マニラ うす曇/気温28℃
今日はなんとなくすっきりしない天気のマニラ首都圏パサイ市です
最近、スーパーにいって必ず買ってくるもの・・
野菜ですが、これが美味しい(笑)
ハーブの葉っぱのブレンドなんですが、オーガニックを謳っていて、
食べてもかなり美味しい
何処産なんでしょうか?・・・
アメリカからの輸入物なんですね・・
裏を見ると、カリフォルニアで作られているようです
こんな野菜が一杯詰まっている
こういう野菜(葉物)、フィリピンではあまり見られないかも・・
で、いつも生野菜で食べています
アメリカ産に限らず、しっかり水洗い(冷水が良いです)
氷を入れたボウルで洗いながら、冷やします
この手間だけで、野菜は倍は美味しくなりますよ~(笑)
シャキッとするし、瑞々しさが倍増
もちろん、飲用水でやりましょう(苦笑)
鶉卵のゆで卵(沸騰させた湯の火を止めて、10分くらい余熱で茹でます)をあしらって・・・
葉っぱ自体にいろんな味があるので、敢えてドレッシング無しでも美味しいかも
途中でマヨネーズを使うのも良いでしょう
それと最近毎日食べているのが・・
自家製納豆です(自家製納豆の作り方はこちらで)
ある日は、買ってきたマグロとあわせて・・・
「マグロ納豆」で楽しみます
焼酎なんかの肴にも良いですよね
野菜と納豆、魚で ヘルシーなマニラ自炊生活を楽しんでいます
マニラ 台風の影響で市場に鮮度の良い野菜が有りません(汗)