サン・ファビアン 海岸の町で
【中部ルソンを旅して・・・】 サン・ファビアン 晴れ 33度いい天気に恵まれて、海岸の町で一泊しています 知人のリゾートにお邪魔して、プールや釣り三昧 ジェットスキーを楽しんでいます。 やっぱりフィリピンは海が良いですね! 西フィリピン海に沈む夕陽が綺麗です。 http://overseas.blogmura.com/manila/...
View Articleサン・ファビアン 夜明け
【サン・ファビアンの朝・・】 サン・ファビアン 晴れ 気温23度 涼しい風が吹くルソン島中部の町、サン・ファビアンです 漁師さんが海に向かって漁船を走らせて行きます。 静かな入江のリゾートで釣りをしたり、 ビーチでジェットスキーを楽しんだり パレンケにエビを買いに行ったり・・・ してのんびり過ごしています。 こういう地方の町に滞在するのも楽しいですね。...
View Articleマニラ 世界遺産ビガンへ
【世界遺産の街、ビガンを訪ねる】 マニラ 晴れ/気温31℃よく晴れて暑くなってきたマニラ首都圏パサイ市です 週明けに、思い立って、フィリピンの世界遺産、VIGAN(ビガン)へ行ってきました。フィリピンには数少ない、昔の面影が残る街として有名ですし、世界遺産にも登録されているので、以前から行ってみたいと思っている街です...
View Articleマニラ 明太子パスタを楽しむ
【ランチにパスタが食べたくなって・・】 マニラ 今日は午後も暑いですねすっかり乾季になった感じです さて、先日のランチですが・・・ なんとなく、パスタが食べたいな・・・というので、こんな材料を揃えてみました ボウルの左のラップで包んであるのは・・・だいぶ前、6月に日本で買ってきた「明太子」です冷凍庫に有ったので、これを使うことに・・・ まずは、絡めるソースを準備しましょう...
View Articleマニラ 台風と自分に出来ること
【微力ながら・・】 マニラ 晴れ/気温32℃よく晴れて灼熱の太陽が射すマニラ首都圏パサイ市です さて、マニラでテレビを観ていると、台風被害の大きさに驚きます空港があるタクロバン周辺等の様子は大分わかってきたようですが、まだ道路が寸断されていて全く様子がわからない場所も多く、さらに救援物資の輸送の遅れ等から、現地の惨状は目を覆うばかり・・ そんな中、ネットではこんなポスターも...
View Articleマニラ バターシュリンプを作る
【酒の肴に・・】 マニラ 夕暮れが早くなりましたね日の入りが6時前になり、あっという間に暮れて行くマニラです さて、午後に魚売りが来て、海老があるよ~というので買いました偶に良いものがあれば買ってあげます 小ぶりな海老だったので。酒の肴に・・・ 水で洗って。ひげを切っておきます準備する素材は、たまねぎとにんにく それと今回はバターだけ まずは、海老を中華鍋か深鍋で炒めます...
View Articleマニラ iPhone5S発売日に買えました
【発売日に買うのは大変です・・】 マニラ 晴れ/気温32℃暑さが身にしみるマニラ首都圏パサイ市です 先日のこと・・・ 私が使っている iPhone4S(SIMアンロック香港版)の調子が悪くて、何かと不便だったのを知人に愚痴っていたところ・・・フィリピンでの iPhone5S・C 発売日に入手できそう・・と朗報が。...
View Articleマニラ マグロの腹身
【マグロを買う楽しみ・・】 マニラ 晴れ/気温28℃夕方になって涼しい風が吹き始めたマニラ首都圏パサイ市です さて、先日のこといつものように、カルティマールに出かけてきました私が行くのは、大体朝の7時から8時の間このくらいに行くと、海老や鮮魚もちょうどよく揃っているようです で、いつものマグロ屋さんを覗くと・・・...
View Articleマニラ オーガニック・ハーブサラダ
【最近の嵌りモノ・・・】 マニラ うす曇/気温28℃今日はなんとなくすっきりしない天気のマニラ首都圏パサイ市です 最近、スーパーにいって必ず買ってくるもの・・野菜ですが、これが美味しい(笑) ハーブの葉っぱのブレンドなんですが、オーガニックを謳っていて、食べてもかなり美味しい 何処産なんでしょうか?・・・ アメリカからの輸入物なんですね・・裏を見ると、カリフォルニアで作られているようです...
View Articleマニラ 旬のアリマゴを買ってきた
【アリマゴを買ってきた】 マニラ 午後になって涼しい風が出てきましたこんな日は、露地で近所の人と、レッドホース(ビール)呑みながら、夕方を過すのも楽しいものです 今朝も、市場をブラブラ・・・カニを売っているおばさんの籠を覗いたら、大きなアリマゴが居ました甲羅の幅が、20センチ以上の大物です ※アリマゴ マッドクラブとも言われる蟹です...
View Articleマニラ 台風支援
【出来ることをしっかりと・・】 フィリピンのテレビでは連日報道が続いています 各国の支援部隊が到着して、各種支援を展開していますしかし、被災地が広く、交通手段の欠乏から、支援が届いていない地域も多いそうです 出来ることをしっかりと・・・やって行きたいと思います 自国の国旗があるとかないとか・・・そんな事を騒ぐ暇は無いでしょ...
View Articleマニラ シーフードミックスを自作
【自分で作るか・・・】 マニラ 晴れ/気温28℃今日は30℃まで行かない予報のマニラ首都圏パサイ市です このところ、あるものが食べたくて・・・日本食材店等で色々探したんですが、ちょうど売り切れ・・・とか、置いていない・・とかで、買えないものが有ります はい、シーフードミックス あると便利だなぁ・・というので、欲しかったんですこれを使って、あんなものやこんなものを・・・と目論んでいます...
View Articleマニラ 散歩とダニさんと・・
【散歩好きなので・・・】 マニラ 午後になって雲が出てきました一雨来そうなマニラ首都圏パサイ市です さて、我が家の子犬様、SHIRO♀ですが、毎日絶好調です乾季になって、毎日良い天気道路の水溜りも無いので、散歩には最適 最近は、日の出(6時前)には、起き出してスタンバイ朝の涼しい時間に、SHIRO♀とウォーキングです 朝起きて部屋の電気をつけると・・・こうしてスタンバイ...
View Articleマニラ 烏賊のアヒージョ
【目論み外れて・・・】 マニラ 晴れ時々雨/気温30℃いい天気なのに狐の嫁入りのような雨が降るマニラ首都圏パサイ市です 夕立だと涼しくなるんですが、今の時間に降ると・・蒸し暑くなるんですよね南国と言えば南国らしい天気です さて、先日のこと・・・シーフードミックスを作るときに良い烏賊だったので、こりゃ、あれを作ろう・・・と、勢い込んで買出しに行きました いつものパサイ市のカルティマール市場です...
View Articleマニラ 飢えた娘・・・
【食いつきが良いねぇ・・・】 今日は、猫を預かったので、猫さんの餌を準備しました それを見た、我が娘、SHIRO♀7ヶ月が飛んできて・・・ 「これは私の!!」という格好で、独り占めそして、ガシガシと食べています をいをい・・いま、君はドックフードと、ビーフジャーキー(ペット用)を平らげたでしょう?何でまだ食べるの?・・・ 黙々と食べて・・・満腹になったら、して・・・悠々とお昼寝・・...
View Articleマニラ フィリピンのトランス脂肪酸
【油について考える・・】 マニラ 深夜ですこの時間は気温も26℃と涼しいですね なんとなく起きてしまった勝どきです最近、早く寝ると変な時間に起きてしまいます で、今日は・・・油について考える です 数日前の夕食毎日自炊は面倒なので、デリバリーを頼んだりしますこの日は、お馴染みのKFCです日本では「ケンタッキー」と言えば通じますが、マニラでは「ケンタッキーでも食べようか?」というと、キョトン...
View Articleマニラ サンファビアン(その1)
【採れたての椰子の実で・・】 マニラ 晴れ時々曇り/気温28℃数値よりも体感気温が高い感じのマニラ首都圏パサイ市です さて、先日観光に行った、ヴィガンの帰りサン・ファビアンという町で、リゾートを営まれているブロ友さんのところに宿泊しました いつも、ベランダからの釣りを楽しんでおられるのを、羨ましく見ていたので、ぜひそれを体験すべく寄らせていただきました...
View Articleマニラ セブパシ・成田へ
【LCC盛況ですね・・】 マニラ 曇り時々晴れ/気温25℃(朝の6時現在)静かな土曜日の朝を迎えてた、マニラ首都圏パサイ市です さて、先日の羽田空港発着枠の増加等で、フィリピンと日本を飛ぶ便の大幅増加のニュースがありましたそれは主に「羽田」だったのですが・・・ 昨日から、フィリピンLCCの雄、セブパシフィックがこんなプロモをやっています 成田までのフライトが...
View Articleサンファビアン 朝を楽しむ!
【朝を楽しむ・・・】 この記事の続きです 運河に面したテラスでの食事獲れたての海老を炭火で焼いてもらいました 活きの良い魚を刺身にしてもらったり、美味しい料理の数々ゆっくり呑んで食べて・・・静かな夜を過します 翌朝は、陽が昇る前から、テラスに美味しいコーヒーを飲みながら、朝日を待ちます残念ながら雲が掛かって、綺麗には見えませんでしたが、長閑な時間を楽しみました...
View Articleサンファビアン バゴーンを作りたい!
【お土産は・・・ 】 マニラ 晴れ/気温28℃気持ちの良い風が吹いているマニラ首都圏パサイ市です この記事の続きです さて、一旦宿に戻って・・・運河に面したテラスで待ちますすると・・・帰ってきました 漁に出た漁船からあるものを買うために・・・スタッフの元漁師さんが呼びます・・・とこっちへ 獲れた物を、ここで分けてもらいますちょっと少ないので、もう一艘も呼び止めて...
View Article