【Yahooブログに写真が投稿できない?】
マニラ 午後になって涼しすぎる風が吹いています
長袖が欲しい今日この頃・・・あは!
さて、年末くらいから Yahooブログの更新をすると、
1、写真が貼り付けできない
記事投稿時に写真ファイルを選ぶと、選択できるのに記事に反映され ない。エラーになって投稿できない
2.文字の大きさや色を指定できない
これも、文字列選択しても反映されない
3、最後の投稿時にエラー
「このページから移動しますか?」というメッセージが頻発
等という動作不具合が多く出ていて、何でかいな?と思っていたのですが・・・理由らしきものが解りました
ウィウンドウズに標準でついてくる、インタネーット・ブラウザソフトが、バージョンアップされて、Yahooブログはそれに対応できていないのが原因のようです。
最新版IE(インターネット・エクスプローラー)は バージョンが 11 ですが、Yahooブログは バージョン10までしか対応していないようです
それで時々、挙動がおかしいのかも・・・と思っています
困るのは、ウインドゥズの設定で、自動的にバージョンアップにしていたんで、私のPCはバージョンアップしてしまったんですよね・・・
元に戻すのも面倒だし・・・
でも投稿には、動作不安定でストレスが掛かります
慣れた操作が出来ないと凄くストレスですよね
そこで、Yahooブログの更新は、IE11を使わないで、
Google Chrome を使うことにして 解決しました
今は、Google Chromeに変えて、動作不漁も無く快適に更新できています
それともう一つ・・・
最近、日本との回線速度が凄く落ちています
沖縄経由で新しい海底ケーブルも供用開始と聞いたのですが・・・
ネットの速度、MAKATI(メトロマニラ)とのサーバーでは、
ダウンロード 5.1Mbps 出ています
しかし・・・TOKYO のサーバーを選ぶと・・・
なんと、
なんとなんと・・ 1.45Mbpsしか出ていません
我が家は PLDTの MyDSL 5Mbps プランです
どうも、日本とのゲートウェイで何か制限されているような・・
日本のテレビをUSBで観ようと思って買ったものも、このスピードではろくに観ることができません
因みに・・・SMARTで使っている iPhone で LTE を使うと・・
なんと、日本サーバーでも 2.75Mbps と俄然早い・・
何でだ?
どうも、PLDT のゲートウェイが悪さしてるようデスね
毎日快適にネットしたい・・日本のテレビも観たい
LTEをつないで見れば良いじゃないか、って?
一ヶ月に使えるパケット量に制限があるらしくて、それを超えるとLTEじゃなくて3Gに制限される「らしい」です
どのくらいで3Gになるのか、やってみようかな?(苦笑)
ネットの通信速度、何かと思うようにスピード出ませんね
マニラ ケーブルテレビのインターネットサービスに代えようかな(笑)
ブログ村ランキングに参加しています
下のボタンをポチッとしていただけると励みになります